バネチューンでワームの耐久性をUP!

フィネス

近年、どこのフィールドもハイプレッシャー化し、バスのIQも異常に高くなり、フィネスな釣りを余儀なくされます。

特に陸っぱりでは、バイトの確率や、ルアーロストのリスクを考えると、ハードルアーよりもソフトルアーの使用傾向が圧倒的に高いと思います。

そして、ソフトルアーには、「よく釣れる」、「商品単価が安い」、「ロストしてもショックが小さい」、などのメリットもあります。

ただ、ワームなどは消耗品であるため、ギルが突いたり、バスをキャッチするときに暴れたりして、ワームが身切れしてしまうことが、多々あると思います。

そこで、環境にエコロジーで、コスト削減にもなる、「バネチューン」を施してみてはいかがでしょうか?

自分も釣行で多用するワーム全てに、バネチューンをしています。

バネチューン1

まずは、ホームセンターでスプリングを購入してきます。

価格は、100円ぐらいです。

バネチューン2

バネをパッケージから出し、適度に伸ばしてください。

バネチューン3

使用するワームサイズを考慮し、バネをニッパーでカットしていきます。
(自分は2~3インチのワームで多用するため、バネを2~3巻きを目安にカットしています。)

バネチューン4

ワームフックを通したときに、フックの先端がバネに引っかからず、返しがスムーズにできるぐらいがベストです。

バネチューン5

ワームにバネを回転させながら挿入していきますが、細かな作業のためピンセットを使用すると、上手くできます。
(バネの挿入は現場でやると、落としたりしてストレスになるので、あらかじめ家で作っておいた方がいいと思います。)

オフセット バネチューン

完成です。

オフセットフックをセットした状態です。

オフセット バネチューン

画像のようにワームを下に引っ張っても、身切れしません。

オフセットの場合、ワームの頭しかバネは挿入できませんが、頭の身切れを防ぐだけでも、ワームの持ちは全然ちがいます。

ワッキー ネコリグ バネチューン

また、ワッキー、ネコリグなどにも活用できます。

ワッキー ネコリグ バネチューン

ゲーリー“ヤマセンコー”のワッキーで強度を試してみましょう。

ゲーリーワームは、釣れるワームですが、ソルト入りのため、耐久性がなく、すぐにフヤけて身切れてしまうのがデメリットですよね…。

では、ヤマセンコーにバネチューンを施し、強めに引っ張ってみます。

バネが飛び出てくるぐらいの力で引っ張っていますが、身切れせずに持ちこたえています。

ワッキー ネコリグ バネチューン

さらに、強く引っ張ってみます…。

バネが飛び出しそうですが、かろうじて持ちこたえています。

さすがに、この後はバネごと吹っ飛んでしまいましたが、ここまで強度が上がれば十分ではないでしょうか。

コスト100円ちょっとでここまで高いパフォーマンスを発揮できれば、バネチューンの“費用対効果”は非常に高いと思います。

以上、「バネチューンでワームの耐久性をUPさせる!」の解説でした。

楽しいフィッシングライフを!
ご閲覧ありがとうございました。