私が在住する埼玉県には、数多くの野池があり昔は数多くのアングラーでごった返していました。
ですが・・・
近年は、“釣り禁止”の場所が多くなってしまい、バス釣りも簡単にはできなくなってしまいました。以前、釣りができた場所も年々、釣り禁止の看板が立てられていき、現在に至っては大部分が釣禁となっています。
釣禁となった原因は、私たちアングラーです。。。
迷惑駐車、ゴミのポイ捨てなど、マナーの悪さが原因です。
釣禁となってしまったら、二度と立ち入ることができません。
数少ないフィールドで末永くバス釣りを楽しめるよう、私たち一人一人がマナーを守り、楽しいフィッシングライフを送っていきましょう!
「アングラーの皆さん、こんにちは!」
前回釣行から日が浅いですが、本日も柴山沼釣行してきました。
今回、ちょっと面白い事があったので聞いてください♪
当日は午前7時から開始し、とりあえず、前回釣果があった場所へ行ったんです。
まぁ、当然柴山沼なので、先行してる方がいたので、最初は気に留めずに釣りを開始したんですが、その方が視界に入るたびに「誰かに似てるなぁ、、、?」と、釣りよりも、その方が気になりましてね、、、
しばらく観察してると、あの方にソックリなんですよ!?
世界のT.N氏に!
いやいや、まさかねぇ...柴山沼にT.N氏が来るなんてありえないでしょ?
ぜってぇー違うと、自分に言い聞かせ、釣りをしてたんですが、やっぱ気になりますよね?(笑)
なので、ご挨拶しに行きました♪
自分:「こんにちは、T.Nさんですか?いやぁー世界のTさんが柴山沼に来るなんてビックリしましたよー♪」
その方:「いやいや、違います、そっくりさんです、、、」
自分:「はぁ…?いやいや、またぁー笑」
その方:「本当です、本人公認のそっくりさんです...なんだったら本人に電話しましょうか?」
自分:「いやいや、だってキャストから何まで全てが本物じゃないですかぁ?!」
この時点で、私はT.N氏のそっくりさんが存在する事などしりませんでした...。
その方:「ほら、違うでしょ」(キャップとサングラスを外してくれました)
自分:「あ・・・・(-_-;)」
顔が日焼けしてて分かりづらいですが、確かに目が...世界のTは優しい目をしてるのが印象的なので、、、
いやぁー私もビックリしました!そっくりさんなんていたんですね!
本当にそっくりですよ!キャスティングフォームはもちろん、スタックしたルアーを回収するときに靴を脱いで裾を上げて水に入って行く姿とか本当に似ていますよ!
本人曰く似るためにめちゃくちゃ練習したそうです。
いやぁ、本当こ完コピです!
この後、T.N氏のそっくりさんでググったら、出てきました。
T.Nジュニアさんがんばってください!
さて、釣行の話ですが、今日は北側にいるそっくりさんが目に入り集中できなかったので、南側メインです。
水門付近で20前後のバスがちらほら見かけられたので、「自作スモラバ×デスアダー3」で狙ってみました。
自作スモラバは0.5gのガン玉で製作し、極力フォールスピードを下げてます。ボトムに着いた後はズル引きするだけです。
ミスバイトが多々ありましたが、粘れば数が上がりそうでした。
続いて、ヤナギ下付近を「自作ラバージグ×ケイテック フレックスチャンク ミディアム」で狙っていきます。
柴山沼のバスは、派手なアクションよりナチュラルなアクションの方が反応がいいと思います。
午後2時過ぎに北側の最初のエリアに戻ってみましたが、そっくりさんがまだT.Nオーラ出してましたよ~(笑)
40メートル位先のブレイクから浅瀬になっているところに自作ラバージグを通したところバイトがありました。
本日は、午後4時近くまでやり、いつもなら疲れ果てて帰路に就くのですが、朝からT.Nそっくりさんに会ったり、他のアングラーさんと交流があったりと、充実した一日でした♪
「それでは、アングラーの皆さん、またの機会に♪」
【ロッド】
・メジャークラフト:MS-Xリミテッド MLC-74H
【リール】
・ダイワ:ジリオン SV TW 1016SV-HL
【ライン】
・東レ(TORAY):ナイロン ソラローム ポリアミドプラス 12lb
【ロッド】
・アブガルシア:ホーネットスピアーズ HSSS-702M-LD
【リール】
・シマノ:ソアレ XR C2500S
【ライン】
・東レ(TORAY):ナイロン ソラローム ポリアミドプラス 6lb
【自作スモラバ】
・デプス:デスアダー 3
・カラー:スカッパノン
【自作ラバージグ】
・ケイテック:フレックスチャンク ミディアム
・カラー:ブラックチェリー
Copyright © Splendor