私が在住する埼玉県には、数多くの野池があり昔は数多くのアングラーでごった返していました。
ですが・・・
近年は、“釣り禁止”の場所が多くなってしまい、バス釣りも簡単にはできなくなってしまいました。以前、釣りができた場所も年々、釣り禁止の看板が立てられていき、現在に至っては大部分が釣禁となっています。
釣禁となった原因は、私たちアングラーです。。。
迷惑駐車、ゴミのポイ捨てなど、マナーの悪さが原因です。
釣禁となってしまったら、二度と立ち入ることができません。
数少ないフィールドで末永くバス釣りを楽しめるよう、私たち一人一人がマナーを守り、楽しいフィッシングライフを送っていきましょう!
「アングラーの皆さま、こんにちは!」
月日が経つのは早いもので、もう9月半ばですよ...朝晩はめっきり涼しくなり、河川にも秋の空気が感じられるようになってきました。
とは言っても、日中はまだまだ暑いですけどね、、、(汗)
さて、今回もルアーのテストを兼ねた釣行です!
前回釣行で捨てようと思ったメーカー不明の“ジャンクスモラバ”の釣果が思いのほかよかったんですよね、なので、、、
今回は普通のラバージグでテストしてみたいと思います!
しかし、困ったことに...自身のタックルボックスにラバジは結構ストックしてあるのですが、長い間使わずじまいでして、、、どこのメーカー製か覚えてないんですよ。
なんで、仮に釣果が出せたとしても「メーカー不明ラバジ」としかご紹介できないんですよね。。。
メーカー不明じゃ参考になりませんよね、、、しかし、新しく購入するにしても、近年のルアーって、、、
「高っ!そりゃぁ、ねぇだろ...ボッタクリだろ!」と思うほど高騰してません??
大手メーカー製ならラバジ1つにしても600円以上が当たり前ですよ!ワーム買ったほうが断然お得ですよね!
しかし、まぁ、釣業界も大変なんでしょうね...開発費・テスト費・人件費など、諸々コストを考慮すれば、現在の価格設定も致し方ないのかもしれませんけど。。。
しかし、すいません!「ラバジ1つに¥600以上も出せません!」
自作します!
ただ、自作と言っても、1から製作するのではなく、ジグヘッドに完成されたラバーを着けるだけで、ほんの数十秒で完成します!
今回購入したパーツが下記の2点です。
① ジグヘッド:FINA SHOOTING BALL FF154
② ラバースカート:ValleyHill シリコンラバースカート アンブレラ・リップル
完成物を見た感じ、私見ですがスカートもキレイに広がり、いい感じで水中でフワフワしそうです。タックルにストックしてあるラバジより自作ラバジの法が釣れそうな感じです♪
ところで、肝心なのは製作コストですね!
今回、製作で掛かったコストを割り出すと、ラバジ1つで約338円です!
いかがでしょうか?「高いですか...?安いですか...?」
自分は、満足です!ラバーを1から巻く方法で製作すればもっとコスト削減できますが、さすがに面倒ですからね、、、取り外し可能なスカートのほうが他のスピナベやチャッターにも活用できるので、利便性は高いのではないでしょうか。
今回は、試作用で2個作ったので実釣テストへ出発ましょう!釣れることを願って♪
やって参りました!
今回テストに選んだ場所は、年中バスのプレッシャーが高く、夏休みシーズンは連日、“ローカルヤンキー”がアングラーがいてもお構いなしで奇声を上げて川遊びをしていた場所ですね。。。(汗)
テストに限っては、プレッシャーの低い場所では余り意味がないと思い、あえて“激スレ”の場所をチョイスしました!
また、先日の台風の影響がまだ残り、川の流れが強めです、、、流れが強いとスタックしやすいんですよね、、、(◞‸◟ㆀ)
自作ラバジのトレーラーは、「デプス デスアダー4」です。
では、テスト開始!
しかし、15分ほど撃ち続けるも、ノーバイト...ですよね...来て早々、バイトが得られるほど甘くないですよね。。。
見切りましょう!
続いて、下流側へ50メートルほど移動しました。
矢印が指す岩の隙間にラバジを投入します!
すると!?
ボトムに着底と同時にバスが岩陰から出現!興味津々でガン見しているところで、2回ほどフワ、フワっと軽くアクションさせると!?
「ぱくりんちょ!」
自作ラバジ初バイト!
サイズは、そうでもないですが、めちゃくちゃ嬉しいです!!釣れるか、多少の不安はありましたが、釣れる確証が持てました!
モチベーションMAXで次のポイントへ移動です!
続いての場所もプレッシャーの高いエリアになります。
自作ラバジのカラーをチェンジし、デス4のカラーもウォーターメロンに変更します。
すると!?
キャスト早々、ものの1~2分でバイト!!
まあまあサイズですね!
時折、「デプス デスアダー4」ネコリグを交えていきます。
私見ですが、河川釣行でボトムを攻めるにあたってスタックは、頻繁におこります...特に流れの強い場所や、川底に大小の石が点在する場所では、テキサスやジカリグを使用すると岩の隙間に入ってしまい速攻でスタック・ロストしてしまいます。。。
反面、ネコリグは、レイダウンやカバー攻略にあたってはスタック率が高く、不向きですが、岩などの硬いストラクチャーでは、スタックしずらいメリットがあるんですよ。
チビくんですね♪
自作ラバジでもう1本!
しかし、この後、悲劇が、、、
ここまで、自作ラバジの実釣テスト、絶好調でスタックしても幾度と生還してきたのですが、残念なことに2つともロストしてしまいました。。。
ただ、自作ラバジ最高!コスパ申し分なし!追加製作確定です!
自作ラバジはロストしてしまったので、定番釣法で釣行していきます。
この場所も日頃から滅多打ちにされているため、バスのプレッシャーが高く、スレているポイントですね。。。
ただ、この場所、赤点線の箇所にバスが集中しています!
何故かと言うと、手前の緑点線で囲んだ木々がカーテンになっており、キャストの妨げになっているんですね...無残に散ったラインが風になびいています・・・
なので、バスからしたらルアーが中々入ってこないため、安全地帯だと思っているんですね。
リグは、「デプス デスアダー4」ジカリグになります。
ジカリグは、ベイトキャストでのアキュラシーがいいのでこのような場所でおすすめです!
ただ、スピニングでは間違いなく木々のど真ん中に突っ込んでいくと思います(笑:自分が下手なのかもね...)
では、いきます!
ヒット!
チビくんが興味津々なのでしょう、ちょこちょこ、ちょっかい出してきます♪
続いてもう一匹!
ネコリグでもういっちょ!
ポイント移動しま~す!
続いて、以前は頻繁に来ていましたが、最近は余り来ない場所ですね。「デプス デスアダー4」ネコリグで数を上げていきます。
キュートなチビくん連発です♪
最後に良型が結構上がる場所で期待を込めて!
う~ん、、、あともう少しサイズが欲しかったです、、、
ただ、本日の自作ラバジ実釣テストは予想外に良かったので大満足です!!
本日の釣行はこれにて終了です。
「では、また次回♪」
【まとめ】
本日の自作ラバージグ実釣テスト、買ったルアーでは体感できないワクワク感があり、めっちゃ楽しかったです!
バイトしたときは、子供の頃にバスを始めて釣ったような喜びを感じることができ、バス釣りの本来の面白さって、こういう事なんだろうなぁと改めて思いました。。。
冒頭でも述べましたが、近年のルアー価格は高すぎると思います...メーカーさんもマーケティングや開発にあたり有名プロを起用したりして、必死なのでしょうね、、、
アングラー間でも「しょうがないかぁ...高価なルアーの方が釣れるし...」
みたいな感じになってしまい、釣業界全体が高い方が売れるみたいな傾向になってしまいましたね・・・。
まぁ、自分が愚痴を言ってもどうこうなるものでもないので、自分は極力コストを掛けずにバス釣りを楽しみたいと思います!
そう!話が変わりますが、以前、埼玉の有名な沼で釣りをしていたのですが、減水していたため地元の小学生がロストしたルアーを探しにきて、沢山集めていたんですよ、、、
「おっ、やるなぁ!」
自分も釣りしながら探しちゃいましたよ(笑)
近年ビッグベイトブームもありジョイクロなど普通に投げているアングラーの方、結構いますからねぇ、、、小学生のアングラーにしたらお宝発見!ですよね(笑)
バス釣りも工夫しだいで楽しみ方は、色々あると思うので、キッズアングラーには頑張ってほしいですね♪
・自作ラバージグ
・ジグヘッド:FINA SHOOTING BALL FF154 【3/16oz(5.2g) サイズ:#2/0】
・ラバースカート:ValleyHill シリコンラバースカート アンブレラ・リップル【#307/#309】
・トレーラー:デプス デスアダー4【スカッパノン/ウォーターメロンシード】
・デプス デスアダー4
・カラー:スカッパノン
・リグ:ネコリグ
・フック:ノガレス ワッキーマスターライト #0
・シンカー:G-SEVEN タングステン スクリューシンカー ストレート(1.3g)
・ワームプロテクトチューブ:G-SEVEN(6mm)
・デプス デスアダー4
・カラー:スカッパノン
・リグ:ジカリグ
・フック:グラン フッキングマスター バーサタイルフィネス #2/0
・シンカー:デコイ シンカー タイプスティック DS-6 (5g)
Copyright © Splendor